真空管と共に自分自身もビンテージになってしまった。
我が家の器材やパーツは殆どが40年以上のビンテージ品。
真空管は文字が消える。消えたのはマジックで管壁に描いているが、やがて薄くなる。
ヨーロッパ管は触っただけで文字が消える。松下も消えやすかった。東芝の文字はしっかりしていた
が40年も経ち、弄ったり転がしたりしているうちに薄くなる。
皆さんはどうしているのだろう。
シール(名前)貼り
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ノーカットラベル というものを買ってみた。
はがきサイズ4枚で500円。
”水に強い”と書いているが熱に対してはどうで
しょう。
触るとやけどをするほど熱くなる 5687 にも
貼って耐久力テストを実施中。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

箱に入ってない、バラの真空管の半数は名前
が消えかかっている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーメンス・テレフンケン は名前がが消える
と特に淋しい。