Quantcast
Channel: まったり B級ステレオ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 197

ラジオ球

$
0
0

ラジオ球

倉庫に押し込んでいたラジオ用真空管の整理をした。主に名前の消えかかっているタマ達に名札をつける作業。

40年ほど触っていないものだから名前が消えかかっている。私自身で殆どが使う事はないと思うが捨てるには惜しい。
6BA6 6AU6 が多い。ほかに 6BD6 6BE6など。トランスレスに使われた12V系もある。
マジックアイの6ZE1もあった。ヤフオクでは3K円ほどの相場になっているらしい。

大昔の5球スーパーに例えたら(回路図からみて)前の3本は高周波・検波で最後の2本は低周波になる。境目に6ZDH3Aという風見鶏のような、どっちつかずというか両方(低周波・高周波)の仕事を受け持つ球もある。



振り返ってみると、昔のラジオ少年は6ZDH3Aを境に右に行くとステレオ・HiFi に進み左の道はアマチュア無線だった。
分かれ道の案内役だったから偉い!   のかな?

イメージ 1
写真の真ん中にたっている大きい4本は UZ-42。ラジオ球とはいってもそれ用の出力トランスと組み合わせると、現代でも通用する立派なアンプになる。見た目も堂々としている。
実際、42のシングルアンプは多くの方が製作している。





イメージ 2


名札はアルミニュームのテープを使った。きちんとするなら耐熱用にするのが正しい。使用時には熱を持ちます。

これは日立の6AU6







イメージ 3

こんなときはボロボロになった全日本真空管マニュアルが今でも役にたちます。













Viewing all articles
Browse latest Browse all 197

Trending Articles