TD124のモーターに使うオイル粘度(最終回)
トーレンスTD124のモーターに使うオイル粘度(最終回) TD124のモーターを再構築する際のオイル粘 度が知りたかったが情報が極めて少ない。 正直にいうと日本では文学的であったり哲学的 であったりして、TD124に関する肝心な情報 は無かった。 音が良いことを力説するが、欠点(?)とも いえるモーターの立ち上がりの悪さについて 説明しているのを見たことがない。...
View Articleレストア TD124
メカニズムが好きですのでレストアも楽しみになります。 錆びて汚いACプラグですが、”Chicago U.S.A" のロゴがあったのでそのまま使っています。 TD124 SN 25000 番台はスイッチの構造が 違います。 長期に放置していたのか、メンテナンスをし ないユーザーだったのか腐食がひどいです。 ホームセンターで同寸法のズンギリを売って いますが、ワイヤーブラシで修復しました。...
View Articleデジカメ ニコンCOOLPIX S9900
デジカメには全く興味がありませんが、仕事で必要な事とブログには必須です。 ニコンCOOLPIX S9900 は、ポケットに入る 事と画素数が無駄に多くない(1605万画素) ことで選びました。 月の写真が撮れるらしい・・・ というので昨夜の美しい月で試して見ました。 ズームは最大にしています。 「すごい」と思いましたが、果たしてすごい のか普通なのかも良く分かっていません。
View ArticleG-545 お手入れ
トーレンス TD124 がメインになって以降出番の少ない グレースの G-545 ですが、意外と高感度な ことも分かってきました。 地味ですがグレースを代表する良いアームだと思います。 経年劣化でゴムの部分が弾力のない粘土の ようになっています。 ここが劣化するとパイプの付け根にキズが つくことが分かりました。 補修をします。 材料は1ミリ厚みの天然ゴムシートです。 2重に巻いて筒状にしました。...
View Articleグレース G-545 お手入れ その後
最近はブログの徘徊も「修理モノ」にはまっています。アンプやスピーカーそれぞれの分野に修理の 名人がいてなかなか興味深いです。グレース G-545 お手入れ その後 水平・垂直の動きが渋くて気になっていましたが、結論を先に書くと、動きが驚くほど滑らかになりま した。言葉にするのは難しいですが、 水平バランスを取り、軽く指で突っつくとスーと横に動きます。さらにアームを左端に持ってきて放す...
View Articleカートリッジのコンプライアンス実測データ
SHURE V15 Ⅲ のコンプライアンスの実測データがあった。 コンプライアンスは高い方に属しているけれども、郡を抜いて特別に高いわけでもない。vertical : 垂直lateral : 横方への 1976 無線と実験 ’76Stereo Technic より一部抜粋
View Articleカマスの干物
カマスの干物は大好物です。 5匹200円のカマスがあって確保しました。売っていたのは尾頭付きの丸のままです。 これの頭を取って背開きにし、内蔵をとり ます。薄く塩をまぶして冷蔵庫に入れるの ですが・・・。 大きい皿にオーブン用の金網を敷いて写真の ように並べます。 冷蔵庫が良い具合に水分を飛ばしてくれます。 今日で3日目です。そろそろ食べごろになり ました。
View ArticleDL103 修理
さて、音楽を聴こうとアームをレコードの端に持っていって・・・ ???? 針がありません。 またやってしまいました。これで最後(4個目)と思っていた DL103 です。頭が真っ白になりますね。 幸いなことに折れた針はすぐに見つかりました。修理に挑戦 結論から言うと、何とか音が出るようになりましたが途中の写真はありません。パニックになるとこう いうもんです。 カンチレバーの折れていた箇所。...
View ArticleTD124 の回転ムラ
レコードを聴く遊びを始めた60年前は「ステレオ」と呼んだ。モノラルでもステレオと呼ぶ。今から 考えると違和感がある。 のちに「ハイファイ」と言いはじめて、いつの時期かは知らないが「オーディオ」と名前は変わった。 この「オーディオ」という呼び方も自分的にはしっくりこない。名前の定まらない不思議な趣味だと思う。...
View Articleミニメロン・ころたん 収穫
ミニメロン・ころたん 収穫完熟にはなりませんでしたが収穫しました。 750グラムです。食べる前にもう少し寝かせてみます。 密かに流行しているらしく、6月に嫁が1株買ってきました。ミニメロン(ころたん)です。栽培はなかなか奥が深いようで、8月の頭 には勢いがありましたが収穫の10日まえに 突然ツルが枯れてしまいました。暑さにや られてしまったようです。 鉢が小さかったこと、水の加減が難しいな...
View ArticleAliExpress(アリエクスプレス)でお買い物
UK オスラム の VT105 という真空管を使ってみたくなったが、ヨーロッパ UF あるいは B5 と呼ばれる 5ピンのソケットが手にはいりにくい。 45年ほど前に買った 4ピンはあるんですが。 写真右 ML6 VT105 OSRAM 英国 小型傍熱3極管 VTはUK軍用ナンバー 中国系(?)の AliExpress にモノがあって、 安い。 2個 無料配送 US $25.50...
View Articleゴロ対策
久しぶりに TRIO KP-7021 (改)を廻してみ た。 すると一瞬で気がついた。それはレコードの 無音溝の静けさ。 今まで気が付かなかったが、トーレンス TD 124 の静かさとは違い何か付帯音がつく。 スピーカーのバスレフポートに耳を近づけて 気がついた、それはモーターのゴロのようだ。 気にするほどのレベルでは無いと思いながら も、やはり気になりだしたら止まらない。...
View Articleウェイン・ショーター The Soothsayer
ルディ・ヴァン・ゲルダー(Rudy Van Gelder)という録音技師の追悼があちこちで見られる。 プレスティッジ、ブルーノートなどの録音はこのエンジニアであった事を全く知らなかった。 我が家のお気に入りのレコードの多くはルディ・ヴァン・ゲルダー氏の手によるものだと思う。 気になってジャケットを見ると、右下に Recording by Rudy Van...
View Articleヨーロッパ UF 5ピンソケットは使えたか
外国の通販(AliExpress )で買ったUFソケットは無事に届いた。 前のブログ http://blogs.yahoo.co.jp/yoko_yama888/17637777.html ヨーロッパ UF 5ピンソケットは使えたか販売元は台湾です。 さて、これが微妙。まず半分しか入らない。 ここまで入れるとマイナスドライバでこじ開 くようにしないと抜けない。 とにかくきつい。...
View ArticleVT105 / ML6 ミニワット シングルアンプの試作
真夏に真空管アンプを使うと熱い。今年の夏も暑かった。 以前から省エネアンプを考えていたら、ラジオ技術 2016/9 に那須好男氏の ML6/VT105 の製作記事 の発表があった。 同類のML4 の規格をみると 0.8Wくらいの出力が取り出せるのを那須氏はカソードフォロア 直結にし て 1.7W の出力を得ている。 那須氏は歪が多いけれども大変音が良いと書いているが、某所ではよろしくないとも・・・...
View ArticleVT105 / ML6 ミニワット シングルアンプの試作 その2
VT105 / ML6 ミニワット シングルアンプの試作 (前回の続き) タムラのトランス 7個を載せた常用アンプは、加齢とともに負担になっている。我が家の力作で気に 入っているがとにかく重い。その内に抱えるのにも苦労するようになりそうだ。 今回の小出力アンプを弄っていて、もうこ の程度の小型で良いんじゃないかと思った りする。ミニワットアンプの製作者が口を...
View Article友人N のたま転がし
真空管を差し替えて音の違いを遊ぶ。「たま転がし」と言うらしい。 友人N から「300Bを差し替えたらフィラメントが点燈しなくなった」というので持込みで修理依頼 がきた。 アンプはトライオードの300B パラレル・ シングルアンプ。 修理するまでもなく原因はすぐに分かった。 真空管を挿す向きが違っていた。300B の 4ピンUXソケットは向きを間違ってもささ ってしまう。...
View Articleレコードの価格
少し前になるが、ジャズファンとして人並みにこれを買った。 久しぶりにハズレを引いた。A1 のコルトレーンのソロの冒頭で右側に大きなノイズが入る。新品で不 良品に当たったのはこれで2回目。 買った店はTUTAYAだったが、デアゴスティーニのサポートに連絡して交換になった。サポートは迅速 だった。 創刊号は特別価格:990円 は別として第3号以降通常価格 2,980円(税込)が高いか安いか・・・?...
View Article調光器(ライトコントロール)
仕事で使わなくなった調光器(ライトコントロール)が10個ほど倉庫に転がっています。 白熱電球の明るさを調整する器具です。照明器具はLED化がすすんで、もう使う見込みはありません。 スライダックの代わりにならないかと思い 試してみました。 調光器の定格負荷が40W-500Wとなってい て無負荷では使えません。そこで真空管アン プに12AX7 1本だけ挿してヒーターをを点灯 してみました。...
View Article長い秋
面倒な仕事がやっと終わった。我社にしたら2件の大きい仕事だった。1軒は工期1年の 個人住宅。 仕事がたてこむとストレスでレコードを聞く気にもならなかった。 久しぶりのレコード 「ケルンコンサート」や、ミルトジャク ソンのヴァイブや、ソニー・ステットの バラードなど癒し系を選んでしまう。 そういえば秋の気配を感じる間もなく、もう冬。
View Article